2023年11月22日

樹林(信濃町) 4

ヒレみそかつ定食(3切) 1300円

やっぱりこのお店はみそかつだな、
とんかつとご自慢の味噌ダレの相性が抜群。
ヒレ肉は厚さ1.5㎝ぐらいの立派なもの、
2切or3切から3切を選択しました。
ご飯大盛り(+100円)にすれば良かったかも。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2740583.html 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月21日

信濃屋(黒姫駅前) 17

肉そば 860円+大根おろし 150円

ちくわ天もそうですが、
この肉そばもご飯との相性が良いですね。
この日のふりかけは鮭とオカカ、
大根おろしも良いアクセントになっています。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2736650.html
 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月20日

楽ーRAKUー(しまんりょ小路) 54

生メカジキ 880円

お刺身メニューはわりと高価のものが多いですが、
よく見るとこういうリーズナブなものもあります。
お通しはカニ身とカニみそ、牛蒡、菜花、煮魚など、
けっこう凝っていてこれで400円はお安いです。

白子鍋 1280円

今年もこういうメニューの季節になってきましたね。
何といっても一人前から注文できるのが嬉しいです。
たぶん二人で食べてちょうど良いぐらいの量ですが、
そのわりにはお値段リーズナブルですよね。

野沢菜天ぷら 440円

信州の居酒屋さんらしいメニューですね。
信州の野沢菜は
これからが美味しい季節を迎えますが、
より酸味が加わった方が美味しいですよね。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2730914.html


 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月19日

月あかり(青木島2丁目) 52

野菜醤油ラーメンとクリームコロッケ御膳 900円

この日のきまぐれです。
こういう居酒屋さんですからね、
和、洋、中なんでもござれという感じ。
このお店のきまぐれランチ、
いつも何を食べてもそこそこ美味しくてお得です。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2717694.html 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月19日

中華味銀(下氷鉋) 61

つけ醤油 935円

チャーシュー、メンマ、ゆで卵と
具材はまあまあだと思います。
つけ汁はごく普通の感じですが、
小皿に生姜がいっぱい入っていて、
それを効かして食べるのが特徴なのかも。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2724003.html 


Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月18日

大石家(合戦場) 8

中華そば並盛り 920円+ライス(半) 130円

この日もいつものこのメニュー。
ラーメンが美味しいのはもちろんですが、
ライスを注文すると付いてくる
ぬか漬けがいつも美味しいですよね。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2728072.html

 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月18日

カラフルでお洒落

先日は、長野市の高原へ行きました。
この日も別荘地付近の散策です。
今シーズンはイスカの当たり年のようで、
既に群れでこの高原にやって来ているようです。
その情報をもとに2時間ほど一帯を探してみましたが、
イスカの姿は一度も見ることができませんでした。

写真は、この日別荘地を散策中、
あるお宅の庭に佇んでいたこの鳥です。
カラスの仲間で、声はオッサンみたいなだみ声です。
しかしよく見るとその姿は、
とってもカラフルでお洒落なんですよね。

カケス 

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 野鳥
 

2023年11月17日

石川亭(篠ノ井) 61

鍋焼きうどん(えび天入) 1530円
+小盛りライス 150円

冬季限定メニューです。
鶏肉、椎茸、麩、卵、蒲鉾などおかずがいっぱい、
小盛りライスは外せません。
ライスの上に半熟卵をのっけてつぶす時が、
至福の瞬間かもしれません。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2740921.html
 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月16日

割烹ひさご(篠ノ井) 51

生ちらし 1500円

わりと新しいメニューだと思います。
こういうお店ですからね、
こういうメニューは間違いありません。
鯛、マグロ、サーモン、鰹などネタは6~7種類。
お寿司屋さんの上ちらしよりお得かも。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2741079.html 
タグ :長野市割烹


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2023年11月15日

キッチンみらくる(篠ノ井) 42

ソース焼そばセット 900円

ほぼ焼そばをおかずにご飯を食べるという、
関西風の食べ方ですね。
もちろん私はこういうの大好きです。
重ね食べの美味しさの原点が、
このメニューにはある気がします。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2738992.html
 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食