「ヒッ、ヒッ、カッ、カッ」

2017年11月26日

先日は、いつもの川へ行きました。
そろそろこの河川敷にも冬鳥たちがやって来る頃です。
1時間ほど河川敷の畑の周りなどを歩いてみましたが、
残念ながら冬鳥には会えませんでした。
来週以降に期待しようと車に戻りかけたその時です。
すぐ近くの葦原から、あの懐かしい声が聞こえてくるではありませんか。

写真は、この日この河原で今シーズン初めて会えたこの冬鳥です。
「ヒッ、ヒッ、カッ、カッ」と鳴くのが特徴ですね。
「ヒッ、ヒッ、カッ、カッ」
ジョウビタキ(♂)






同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
美声と萌黄色
名前の由来は
地味な色
とぼけた顔
ちょっとお疲れかも
栄養を蓄えて
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 美声と萌黄色 (2025-05-17 00:00)
 名前の由来は (2025-05-10 00:00)
 地味な色 (2025-05-03 00:00)
 とぼけた顔 (2025-04-26 00:00)
 ちょっとお疲れかも (2025-04-19 00:00)
 栄養を蓄えて (2025-04-12 00:00)

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 野鳥
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。