魚と肴 結心(ル・レーヴさんに併設 南石堂町)
2023年04月19日
豪快!海の幸 海鮮丼 2000円

豪快!海の幸って、まさにそんな感じです。
なにしろネタがてんこ盛りで、
上の5~6個を他のお皿にどけてからでないと
ご飯に辿り着けません。
ネタは鯛、鮪、カンパチなどの切り身が10切れ以上、
他に海老、ウニ、イクラ、タコ、青柳、
ホタルイカなど、まさに海の幸がてんこ盛りです。
他にはサラダ、小鉢(筍と竹輪などの煮物)、
あら汁、イクラののった冷製茶碗蒸しです。
美味しかったですよ。

ル・レーヴさん、
2月に来た時は店内改装のため休業中でした。
これが現在の店構えです。
なんでも息子さんが戻ってこられて
和食のお店と併設となったようで、
お店の名前は「ゆう」と読みます。
なお洋食メニューも以前のままに健在でした。

和食のランチメニューはこんな感じ。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2700418.html
Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0)
| 外食
豪快!海の幸って、まさにそんな感じです。
なにしろネタがてんこ盛りで、
上の5~6個を他のお皿にどけてからでないと
ご飯に辿り着けません。
ネタは鯛、鮪、カンパチなどの切り身が10切れ以上、
他に海老、ウニ、イクラ、タコ、青柳、
ホタルイカなど、まさに海の幸がてんこ盛りです。
他にはサラダ、小鉢(筍と竹輪などの煮物)、
あら汁、イクラののった冷製茶碗蒸しです。
美味しかったですよ。
ル・レーヴさん、
2月に来た時は店内改装のため休業中でした。
これが現在の店構えです。
なんでも息子さんが戻ってこられて
和食のお店と併設となったようで、
お店の名前は「ゆう」と読みます。
なお洋食メニューも以前のままに健在でした。
和食のランチメニューはこんな感じ。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2700418.html