2019年06月01日
いむらや(権堂店) 6
野菜ラーメン(塩) 660円

この日は塩味です。
具は何味でも変わらないようで海老、豚肉、もやし、
キャベツ、人参、インゲン、椎茸、昆布などです。
以前食べたみそ味よりもスープがやさしい感じで、
私はこちらの方が好みかもしれません。
この日も美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2361504.html
この日は塩味です。
具は何味でも変わらないようで海老、豚肉、もやし、
キャベツ、人参、インゲン、椎茸、昆布などです。
以前食べたみそ味よりもスープがやさしい感じで、
私はこちらの方が好みかもしれません。
この日も美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2361504.html
2019年06月01日
日本三鳴鳥
先日は、長野県北部の高原へ行きました。
先々週には雪に覆われていた林道は、
重機が入ったらしく除雪されていて、この日は
目的の標高1700m付近の池まで辿り着けました。
写真は、この日沢沿いで囀っていたこの鳥です。
その声はコマドリ、ウグイスと共に、
日本三鳴鳥と言われているようですね。

オオルリ(♂)
先々週には雪に覆われていた林道は、
重機が入ったらしく除雪されていて、この日は
目的の標高1700m付近の池まで辿り着けました。
写真は、この日沢沿いで囀っていたこの鳥です。
その声はコマドリ、ウグイスと共に、
日本三鳴鳥と言われているようですね。

オオルリ(♂)