2021年04月03日

川端(上千田) 42

さんまランチ 850円

秋刀魚は最近では
毎年のように不漁が続いているようですね。
もしかしたら近い将来、
ランチでは食べられなくなる日が来るかも。
そこでこの日は今のうちに食べておかなければと、
このメニューの選択です。
焼き魚と豚汁のこの組み合わせが良いですよね~、
日本に生まれてよかったと思う瞬間でもあります。
こういうお魚がいつまでも食べられますように。
この日も美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2540662.html



 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2021年04月03日

小さな猛禽

先日は、いつもの川へ行きました。
堤防沿いの桜はもう咲き始めて、
3月中に開花したのは初めてのことのようです。
鳥は夏鳥のツバメ、イワツバメ、コチドリに会えました。
林ではクロツグミの声にも似たガビチョウが鳴いていて、
これも例年この時季のものです。
冬鳥はさすがに少なくなりましたが、
ベニマシコはまだ鳴いていました。

写真は、この日河川敷の畑の
梅の木に止まっていたこの鳥です。
小さな猛禽とも呼ばれているようですね。

モズ(♂)
 

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 野鳥