三幸軒(安茂里) 17

2015年06月14日

肉入り野菜炒め 700円
三幸軒(安茂里) 17
ま、普通の肉野菜炒めです。
野菜炒め(480円)にも肉が入っていますので、そちらの方がお得かも。

玉子焼(サラダ付) 380円
三幸軒(安茂里) 17
ポテサラの他トマトなど野菜がいっぱい。
ニラの入った玉子焼です。

チャーシューワンタンメン 880円
三幸軒(安茂里) 17
このお店の麺類の中のマキシマムなメニューです。
チャーシューが5枚、ワンタンも5枚です。
私はコレを食べたのですが、もうこれだけでお腹いっぱいです。

メンチ&コロッケ定食 680円
三幸軒(安茂里) 17
この日の本日のおすすめです。
とにかくお得ですね。

ニラ炒め 550円+半ライス 100円
三幸軒(安茂里) 17
ニラ、もやし、人参、玉葱、もちろんお肉も入っています。
半ライスを注文すると、スープと野沢菜の炒め物が付いてくるのも嬉しいですね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1685854.html




タグ :長野市食堂

同じカテゴリー(外食)の記事画像
信濃屋(黒姫駅前) 21
や台ずし(長野駅前町2号店) 9
おかね食堂(柳原) 66
タイガー(石渡店) 2
丸長(徳間) 71
銀華(吉田4丁目) 25
同じカテゴリー(外食)の記事
 信濃屋(黒姫駅前) 21 (2025-04-01 12:00)
 や台ずし(長野駅前町2号店) 9 (2025-03-31 12:00)
 おかね食堂(柳原) 66 (2025-03-30 12:00)
 タイガー(石渡店) 2 (2025-03-30 00:00)
 丸長(徳間) 71 (2025-03-29 12:00)
 銀華(吉田4丁目) 25 (2025-03-28 12:00)

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(4) | 外食
この記事へのコメント
お昼いつも、混んでますよね。

たまに通るのでいつか、行きたい店です。
Posted by 蒼 at 2015年06月14日 06:56
夕方仕舞が早いのか、タイミングが悪いのか
なかなか寄れずにいます。
お得感ありますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年06月14日 12:08
蒼さん、コメントありがとうございます。

私は夜にしか行ったことがないのですが、夜もたいがい混んでいますよ。
どのメニューもそこそこ美味しくてリーズナブルでボリュームがあるのが人気の理由でしょうね。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年06月14日 17:43
レオ店長さん、コメントありがとうございます。

私が入店するのはたいがい夕方の5時半ぐらいですので、何時まで営業されているのかは知りません。
きっとご飯がなくなってしまったとかで早仕舞する日もあるのかもしれませんね。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年06月14日 17:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。