はやしやホルモン館(南千歳町) 37

2015年06月27日

牛焼肉定食 500円
はやしやホルモン館(南千歳町) 37
焼肉、しょうが焼は定番メニューですが、コレはいつもあるわけではありません。
奥様によりますと、その日の朝の仕入れで決まるようです。
それだけにあれば一番人気の確率高いメニューですね。
この日、12時ジャストの入店でゲットしました。
以前(増税前)より、なんか野菜が少なくなったような気もしますが、
コスパの高さは依然抜きん出ていますよね。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1700031.html



同じカテゴリー(外食)の記事画像
信濃屋(黒姫駅前) 21
や台ずし(長野駅前町2号店) 9
おかね食堂(柳原) 66
タイガー(石渡店) 2
丸長(徳間) 71
銀華(吉田4丁目) 25
同じカテゴリー(外食)の記事
 信濃屋(黒姫駅前) 21 (2025-04-01 12:00)
 や台ずし(長野駅前町2号店) 9 (2025-03-31 12:00)
 おかね食堂(柳原) 66 (2025-03-30 12:00)
 タイガー(石渡店) 2 (2025-03-30 00:00)
 丸長(徳間) 71 (2025-03-29 12:00)
 銀華(吉田4丁目) 25 (2025-03-28 12:00)

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(4) | 外食
この記事へのコメント
野菜が少なくても…お肉も多いし、ご飯てんこ盛りでいいですね~o(^o^)o
Posted by 蒼 at 2015年06月27日 07:01
ペコポン2さん こんにちは^^

12時ジャストでなきゃ頂けないランチですよね。競争率髙っ\(◎o◎)/! 
でも、近くにはいくつも企業がありますから 皆さんお得なランチには集まりますよね。
確かに。お野菜は少ないですが、ご飯の盛りといい お肉のボリュームといい お得感満載ですね。(*^_^*)
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年06月27日 14:30
蒼さん、コメントありがとうございます。

このお店のファンにとっては、お肉を減らされるっていうのが一番のダメージでしょうね。
お野菜は多少仕方ないなって、皆さん思っていることでしょう。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年06月27日 19:50
まきみさん、コメントありがとうございます。

まきみさんがこの辺りでお仕事されていた頃には、はたしてこのお店は現在のようなワンコインランチの有名店だったのでしょうかね。
12時を過ぎると、某ガス会社の人達が真っ先に集まって来ま~す。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年06月27日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。