長兵衛(権堂町) 6

2015年08月24日

メンタイコ 650円
長兵衛(権堂町) 6
レバ刺しがなくなってしまった今、生っぽいメニューはコレですね。
ま、普通のメンタイコです。
左上がお通しのキャベツですが、メンタイコのキャベツと完全にダブっていますね。

シロ、ナンコツ 一本150円
長兵衛(権堂町) 6

レバ、カシラ 一本150円
長兵衛(権堂町) 6

焼おにぎり 400円
長兵衛(権堂町) 6
前々回御じゃました時に壁に貼られたメニューの隅っこに、
焼き鳥一本150円(ねぎまは170円)と書いてあるのに気が付きました。

このお店は複数の人から「お客の顔を見てボッてる」との噂を聞いていました。
今までに私も何となく高いのではないかという気がしていました。

この日私が飲んだのは生酒(750円)と熱燗2合(650円)です。
全部で3650円、税抜き価格だったとしても税込みで3900円余りです。
この日も例のそろばんパチパチの後、私が支払った金額は4500円です。
てことは、お通しのキャベツが税込みでも600円近いということになりますね。
たとえ数百円だったとしても、庶民はボラれていると感じるんだぞ~。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1575806.html



同じカテゴリー(外食)の記事画像
信濃屋(黒姫駅前) 21
や台ずし(長野駅前町2号店) 9
おかね食堂(柳原) 66
タイガー(石渡店) 2
丸長(徳間) 71
銀華(吉田4丁目) 25
同じカテゴリー(外食)の記事
 信濃屋(黒姫駅前) 21 (2025-04-01 12:00)
 や台ずし(長野駅前町2号店) 9 (2025-03-31 12:00)
 おかね食堂(柳原) 66 (2025-03-30 12:00)
 タイガー(石渡店) 2 (2025-03-30 00:00)
 丸長(徳間) 71 (2025-03-29 12:00)
 銀華(吉田4丁目) 25 (2025-03-28 12:00)

Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(4) | 外食
この記事へのコメント
シロとレバ-を食べに行きたくて来月はチャンスかと思ってましたが
キャベツのお通しが600円超えだと考えちゃいますね。。。

結構高いって話聴きますしね(-。-)y-゜゜゜
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年08月24日 13:18
ペコポン2さん こんばんは^^

私 昔は良く言っていたお店ですが、おとも(接待=上司持ち)の身分だったので、何も考えませんでしたよ。
お恥ずかしいですが。。。
美味しいんですよね。シロがたまらなく。モツも美味しいし。
キャベツ 600円はねぇ~(-_-;)
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年08月24日 18:41
おやきわださん、コメントありがとうございます。

メニューには税込みとも税別とも書いてありません。
ま、このお店の不明朗会計は権堂界隈では知る人ぞ知るといったところですけどね。
あ、そうそう、キレイ女子にはまた会計基準が違うようですよ(しろたんさん談)。(笑)
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年08月24日 21:25
まきみさん、コメントありがとうございます。

このお店のもつ煮は私も大好きですよ。
しかし、明朗会計じゃないとね~。
権堂で〇十年のどう見ても海千山千のマスターに、「お会計違っているんじゃないですか?」て言えた人って、はたして今までに何人いたのでしょうかね(笑)。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年08月24日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。