紅炎(西鶴賀町) 5

2015年07月27日

福耳(中辛ししとう) 390円
紅炎(西鶴賀町) 5
ししとうの親玉みたいなヤツですが、ししとうではないそうです。
何処かの道の駅の直売所で見たことがありますね。
ピリ辛で、焼いて食べると美味いです。

牛ハラミ 550円
紅炎(西鶴賀町) 5
このお値段ですからさすがに国産ではありませんが、美味いです。
紅炎(西鶴賀町) 5

ネギ塩センマイ 600円
紅炎(西鶴賀町) 5
普通は酢味噌和えが多いそうですが、このお店はネギ塩ダレです。
どちらかと言うと食感を楽しむメニューですね。
ちなみにセンマイは湯通ししてあるそうです。

豚丸腸(シロコロ) 410円
紅炎(西鶴賀町) 5

紅炎(西鶴賀町) 5
マルチョウ、さすがに脂が炎となって燃え上がります。
店名の由来は、こういうところにあるのでしょうね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1638102.html














同じカテゴリー(外食)の記事画像
ウェイウェイ餃子(須坂市) 6
福縁(須坂市)
浙江亭支店(須坂市) 62
共楽(小布施町) 12
山どり(中野市) 14
蘭蘭(中野市) 25
同じカテゴリー(外食)の記事
 ウェイウェイ餃子(須坂市) 6 (2025-05-18 12:00)
 福縁(須坂市) (2025-05-18 00:00)
 浙江亭支店(須坂市) 62 (2025-05-17 12:00)
 共楽(小布施町) 12 (2025-05-16 12:00)
 山どり(中野市) 14 (2025-05-15 12:00)
 蘭蘭(中野市) 25 (2025-05-14 12:00)

Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(6) | 外食
この記事へのコメント
暑い日が続きますので、しっかりスタミナ付けないと
丸腸 余分な脂を焼いて美味しそうですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年07月27日 12:13
レオ店長さん、コメントありがとうございます。

夏は特にホルモンが食べたくなりますね。
マルチョウ、脂が焦げて美味しくなるんですよね。
炭火焼でこのお値段はとってもお得で~す。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年07月27日 17:18
ペコポン2さん こんばんは^^

これ食べれば 私のバテバテの体もしゃきっとしそうです(*^_^*)
どれも美味しそう!
ホルモンにはよーーーく冷えたビールが良いな。
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年07月27日 19:39
まきみさん、コメントありがとうございます。

ま、ホルモンもそうですが、まきみさんの夏バテ解消には冷えたビールでしょうね(笑)。
ホントどれも美味しかったです。
このお店は予約がベターですね。
お一人様の私でさえ、このお店にはいつも予約を入れてから伺います。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年07月27日 20:55
ペコポン2さん こんばんは^^

ありゃりゃ。。。私の夏バテ解消=ビール 何故ご存じなんですか??
実は私、主人とビアガーデンいって つぶれた主人を目のまえにしながら飲んでいた女です(-_-;)
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年07月28日 20:23
まきみさんへ

まきみさんのザルぶりは存じていましたからね。
ま、ホルモンであれビールであれ夏バテを解消できれば何でも良いですよね。
それにしても、この暑さは何なんですかね~。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年07月29日 02:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。