幸せの青い鳥
2016年01月31日
先日は、近くの里山へ行きました。
今月の20日に降った雪はまだ20cmほど残っていました。
この日のお目当てはミヤマホオジロでしたが残念ながら会えません。
それでもシメ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ツグミ、
シロハラなどの冬鳥に会えました。
この週末の天気予報は雪マーク、
その後レンジャクやミヤマホオジロに会えますように。
写真は、この日も先週に引き続き現れたこの鳥です。
この個体は完全に雄の成鳥で、幸せの青い鳥に出会えた気分でしたよ。

ルリビタキ(♂)
Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
青は目立ちますね。幸せをお福分け頂きました
有難うございます。
Posted by レオ店長
at 2016年01月31日 15:04
レオ店長さん、コメントありがとうございます。
そう、青は目立ちます。
しかも明るい鮮やかな青ですね。
日本の野鳥の中では幸せ色に一番近い鳥かなと思っていま~す。
Posted by ペコポン2
at 2016年01月31日 16:21
今月の20日に降った雪はまだ20cmほど残っていました。
この日のお目当てはミヤマホオジロでしたが残念ながら会えません。
それでもシメ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ツグミ、
シロハラなどの冬鳥に会えました。
この週末の天気予報は雪マーク、
その後レンジャクやミヤマホオジロに会えますように。
写真は、この日も先週に引き続き現れたこの鳥です。
この個体は完全に雄の成鳥で、幸せの青い鳥に出会えた気分でしたよ。

ルリビタキ(♂)
有難うございます。

そう、青は目立ちます。
しかも明るい鮮やかな青ですね。
日本の野鳥の中では幸せ色に一番近い鳥かなと思っていま~す。
