六文銭(西鶴賀町) 21

2017年02月27日

おまかせ刺盛 850円
六文銭(西鶴賀町) 21
タコ、イカ、マグロ、カンパチ、アジなどです。
盛り付けが綺麗ですね。

海鮮サラダ 650円
六文銭(西鶴賀町) 21
カジキのお刺身が敷かれていてその上に野菜サラダです。
自家製ドレッシングがなかなかのお味です。
彩りが綺麗ですね。

レンコンチップ 450円
六文銭(西鶴賀町) 21
一枚一枚包丁で切って素揚げにしているようです。
この厚さが絶妙です。
ご常連のM様によりますと、レンコンフライという裏メニューもあるそうです。

ぶりかぶと塩焼(大) 750円
六文銭(西鶴賀町) 21
お皿の直径35cmぐらいあると思います。
さすがにメニューにわざわざ(大)と表示するだけのことはありますね。
お隣の席のお客様が注文されました。
カマの部分だけでもかなりの食べごたえがありそうです。
目玉の回りはさぞかし美味しいことでしょう。

バッテラずし 750円
六文銭(西鶴賀町) 21
コレもお隣の席のお客様が注文されました。
ひとつ頂いちゃいました。
ご馳走様でした。

過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2034853.html








同じカテゴリー(外食)の記事画像
味処ふじよし(飯綱町) 9
れすとらんLOOK(飯綱町) 13
樹林(信濃町) 8
なにものや(信濃町) 15
信濃屋(黒姫駅前) 21
や台ずし(長野駅前町2号店) 9
同じカテゴリー(外食)の記事
 味処ふじよし(飯綱町) 9 (2025-04-05 12:00)
 れすとらんLOOK(飯綱町) 13 (2025-04-04 12:00)
 樹林(信濃町) 8 (2025-04-03 12:00)
 なにものや(信濃町) 15 (2025-04-02 12:00)
 信濃屋(黒姫駅前) 21 (2025-04-01 12:00)
 や台ずし(長野駅前町2号店) 9 (2025-03-31 12:00)

Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。