恋の季節
2025年04月05日
先日は、いつもの川へ行きました。
到着するなり堤防の上空では
ヒバリが鳴いていました。
今シーズン初めてです。
しばらくすると今度は林の上空で、
「ピー、ピー」とノスリが雌雄で鳴き交わしています。
どうやらこの川では今年も多くの鳥達に、
恋の季節が訪れたようです。
写真は、この日河川敷の畑の
芽吹き始めたばかりの木で、
「チキチキチキ」と鳴いていたこの鳥です。
この鳥も毎年ここで子育てをするようですね。

モズ(♂)
Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(1)
| 野鳥
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
春は鳥達にとっても恋の季節になるんですね♡
そう言えば、ラッキ一とお散歩中に、鳥達の気配や鳴き声が、冬とは違うような気がします∧( 'Θ' )∧
ところで、冬と夏では毛色が変わる鳥がいますが、モズはどうなんでしょうね(・・?)
Posted by ミナコ
at 2025年04月05日 10:03
到着するなり堤防の上空では
ヒバリが鳴いていました。
今シーズン初めてです。
しばらくすると今度は林の上空で、
「ピー、ピー」とノスリが雌雄で鳴き交わしています。
どうやらこの川では今年も多くの鳥達に、
恋の季節が訪れたようです。
写真は、この日河川敷の畑の
芽吹き始めたばかりの木で、
「チキチキチキ」と鳴いていたこの鳥です。
この鳥も毎年ここで子育てをするようですね。

モズ(♂)
春は鳥達にとっても恋の季節になるんですね♡
そう言えば、ラッキ一とお散歩中に、鳥達の気配や鳴き声が、冬とは違うような気がします∧( 'Θ' )∧
ところで、冬と夏では毛色が変わる鳥がいますが、モズはどうなんでしょうね(・・?)
