タイガー(東和田店)

2020年03月29日

五目ラーメン 730円
タイガー(東和田店)
具は野菜の他に豚肉、ナルト、
卵も1個沈み込んでいました。
う~ん、
五目を名乗るには具が少し寂しすぎる気がします。
せめてチャーシュー、メンマ、
蒲鉾ぐらいはのっていてほしかったな。
ま、このお値段ですからね、
仕方ないのかもしれませんけど。
塩分控えめなスープは美味しかったですよ。


タグ :長野市食堂

同じカテゴリー(外食)の記事画像
信濃屋(黒姫駅前) 21
や台ずし(長野駅前町2号店) 9
おかね食堂(柳原) 66
タイガー(石渡店) 2
丸長(徳間) 71
銀華(吉田4丁目) 25
同じカテゴリー(外食)の記事
 信濃屋(黒姫駅前) 21 (2025-04-01 12:00)
 や台ずし(長野駅前町2号店) 9 (2025-03-31 12:00)
 おかね食堂(柳原) 66 (2025-03-30 12:00)
 タイガー(石渡店) 2 (2025-03-30 00:00)
 丸長(徳間) 71 (2025-03-29 12:00)
 銀華(吉田4丁目) 25 (2025-03-28 12:00)

Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(2) | 外食
この記事へのコメント
はじめまして!
懐かしいタイガー!
以前、よく行きました(^3^)/
親子丼頼むと、鳥肉じゃなくて豚肉で
親子じゃねーって笑ったのを思い出しました。
なーんか昔懐かしいような味ですよね!
チャーハンもナルトがいっぱいでね(^.^)
Posted by さぼりんさぼりん at 2020年03月29日 13:12
さぼりんさん、コメントありがとうございます。

そうそう昔の食堂って感じで、現在はこういうお店少なくなってきましたよね。
親子丼、豚肉だったですか。
なんか文句を言う気にもなれずただただ笑ってしまうような、
そんな雰囲気のお店ですよね。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2020年03月29日 18:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。