日本三鳴鳥

2020年06月27日

先日は長野県北部の高原へ行きました。
歩き始めるとすぐにジュウイチが鳴き始めました。
その後もクロジ、メボソムシクイ、センダイムシクイ、
ルリビタキ、コルリ、オオルリ、コマドリなど
多くの夏鳥達に出会えました。

写真は、この日渓流沿いで鳴いていたこの鳥です。
その美声はコマドリ、ウグイスと共に
日本三鳴鳥と言われているようですね。
日本三鳴鳥
オオルリ(♂)


同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
シベリアに向かって
羽の黄色
身近な鳥
鮮やかな黄色
綿毛のかたまり
北帰行
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 シベリアに向かって (2025-03-29 00:00)
 羽の黄色 (2025-03-22 00:00)
 身近な鳥 (2025-03-15 00:00)
 鮮やかな黄色 (2025-03-08 00:00)
 綿毛のかたまり (2025-03-01 00:00)
 北帰行 (2025-02-22 00:00)

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 野鳥
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。