「うそぶく」

2022年01月29日

先日は、長野市北部の公園へ行きました。
この日の狙いはこの時季、
ほんのちょっと膨らみ始めた園内の桜の花芽を
食べにやって来る鳥です。
園内とその周辺を歩いて30分ほど経った頃、
「フィー、フィー」と口笛をそっと吹くような声が
聞こえてくるではありませんか。

写真は、この日公園の周りの桜の花芽に、
7~8羽でやって来ていたこの鳥です。
口笛を吹くことを九州の方言では「うそぶく」と言い、
それが名前の由来になったようですね。
「うそぶく」
ウソ


同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
シベリアに向かって
羽の黄色
身近な鳥
鮮やかな黄色
綿毛のかたまり
北帰行
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 シベリアに向かって (2025-03-29 00:00)
 羽の黄色 (2025-03-22 00:00)
 身近な鳥 (2025-03-15 00:00)
 鮮やかな黄色 (2025-03-08 00:00)
 綿毛のかたまり (2025-03-01 00:00)
 北帰行 (2025-02-22 00:00)

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 野鳥
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。