2020年10月24日
白水(西鶴賀町) 29
中華そば 600円

ところどころ模様が消えかかっている丼、
年季を感じますよね。
この丼が新しくなるということは、
もうおそらくないかもしれません。
あと何年食べられるのでしょうね、
このお店の中華そば。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2497675.html
ところどころ模様が消えかかっている丼、
年季を感じますよね。
この丼が新しくなるということは、
もうおそらくないかもしれません。
あと何年食べられるのでしょうね、
このお店の中華そば。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2497675.html
2020年10月24日
高鳴き
先日は、いつもの川へ行きました。
先週まで居たノビタキの姿はもうありません。
この日河川敷の畑に居たのはいつもの鳥達で、
シジュウカラ、カワラヒワ、オナガなどは冬に備えて
すでに群れになっていました。
写真は、この日河川敷の木の梢で
「キチキチキチキチ」と鳴いていたこの鳥です。
この「モズの高鳴き」は、
秋の風物詩として全国に知られているようですね。

モズ(♂)
先週まで居たノビタキの姿はもうありません。
この日河川敷の畑に居たのはいつもの鳥達で、
シジュウカラ、カワラヒワ、オナガなどは冬に備えて
すでに群れになっていました。
写真は、この日河川敷の木の梢で
「キチキチキチキチ」と鳴いていたこの鳥です。
この「モズの高鳴き」は、
秋の風物詩として全国に知られているようですね。

モズ(♂)