2023年10月28日
元屋(大門町) 38
もりそば天丼セット 1250円

もりそばをかけそばに変更したメニューです。
ミニ天丼の天ぷらは
キス、ピーマン、舞茸、南瓜の4種類、
カラッと上手に揚がっています。
徳間に元屋本店というお店があります。
このお店との関係は不明ですが、
以前一度だけ食べたことがあります。
ハッキリ言って
このお店とはお蕎麦もつゆもまるで違います。
もちろんどちらが美味しいかは好みの問題です。
ただ、このお店はタクシーの運転手さんご推薦の、
行列ができるお店ですよ~。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2403541.html
もりそばをかけそばに変更したメニューです。
ミニ天丼の天ぷらは
キス、ピーマン、舞茸、南瓜の4種類、
カラッと上手に揚がっています。
徳間に元屋本店というお店があります。
このお店との関係は不明ですが、
以前一度だけ食べたことがあります。
ハッキリ言って
このお店とはお蕎麦もつゆもまるで違います。
もちろんどちらが美味しいかは好みの問題です。
ただ、このお店はタクシーの運転手さんご推薦の、
行列ができるお店ですよ~。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2403541.html
2023年10月28日
冬鳥第一号!
先日は、長野市の高原へ行きました。
市街地の公園などにも、
もう冬鳥のジョウビタキが来ているようです。
この日はその冬鳥に期待して園内の散策です。
歩き始めるとすぐに「クワックワックワッ」と、
あの懐かしい声が聞こえてくるではありませんか。
写真は、この日園内にやって来たこの冬鳥です。
私にとりましては今シーズンの、
冬鳥第一号となりました。

ツグミ
市街地の公園などにも、
もう冬鳥のジョウビタキが来ているようです。
この日はその冬鳥に期待して園内の散策です。
歩き始めるとすぐに「クワックワックワッ」と、
あの懐かしい声が聞こえてくるではありませんか。
写真は、この日園内にやって来たこの冬鳥です。
私にとりましては今シーズンの、
冬鳥第一号となりました。

ツグミ