チャオゴン(南千歳町) 36

2015年06月25日

ミエンハイサン(ふんわり卵の海鮮春雨)セット 920円
チャオゴン(南千歳町) 36
メニューには麺大国ベトナムの味と書いてありました。
なるほど、アジアにはいろんな麺があって春雨もその一つなのですね。
干し海老の出汁がきいたスープのようで、中華スープにも似ています。
具は海老、イカ、貝柱、玉葱、もやし、小葱などです。
煮豚と高菜の甘辛ご飯はこの日も外せませんね。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1677437.html



同じカテゴリー(外食)の記事画像
信濃屋(黒姫駅前) 21
や台ずし(長野駅前町2号店) 9
おかね食堂(柳原) 66
タイガー(石渡店) 2
丸長(徳間) 71
銀華(吉田4丁目) 25
同じカテゴリー(外食)の記事
 信濃屋(黒姫駅前) 21 (2025-04-01 12:00)
 や台ずし(長野駅前町2号店) 9 (2025-03-31 12:00)
 おかね食堂(柳原) 66 (2025-03-30 12:00)
 タイガー(石渡店) 2 (2025-03-30 00:00)
 丸長(徳間) 71 (2025-03-29 12:00)
 銀華(吉田4丁目) 25 (2025-03-28 12:00)

Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(2) | 外食
この記事へのコメント
ペコポン2さん こんばんは^^

春雨を麵のようにしたらどんどん 食べられちゃいそうですね。しかも美味しそうな具が入っていたら尚更。危険だわ!!
Posted by まきみ。まきみ。 at 2015年06月25日 18:45
まきみさん、コメントありがとうございます。

春雨って何かサラダ感覚ですがれっきとした炭水化物ですよね。
ホント美味しそうな春雨は危険ですよね(笑)。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2015年06月25日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。