牛見本店(上千歳町)
2015年06月04日
上牛丼 1250円

やはり専門店の牛肉、一味違いますね。
牛肉の他には玉葱だけといたってシンプルです。
チェーン店みたいに紅生姜が置いてあるわけでもありません。
牛丼の他には漬物と味噌汁ですが、その味噌汁の具も豆腐と葱のみです。
まさにシンプルイズザベストといった感じですね。
美味しかったですよ。
Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(4)
| 外食
この記事へのコメント
ペコポン2さん こんばんは^^
投稿続けて 豪華なお肉良いですね(*^_^*)
上牛丼ことは、普通の牛丼もあるんですか?
Posted by まきみ。
at 2015年06月04日 19:43
まきみさん、コメントありがとうございます。
普通の牛丼ももちろんありました。
確かお値段600円だったと思います。
ずいぶんお値段が違うのでどちらにしようか迷いました。
しかし美味しい牛肉が目的だったので思いきって高い方をイッテみたのです。
Posted by ペコポン2
at 2015年06月04日 21:00
吉○家など、チェーン店なら4回食べれるか…
なんて汚い話でごめんなさい 苦笑
でも、御値段がしっかりしてるだけあって、お肉が柔らかそうですね♪
Posted by きっさこ at 2015年06月04日 22:35
きっさこさん、コメントありがとうございます。
画像からも軟らかそうなお肉がお分かり頂けますよね。
600円の牛丼がどんなものかは分かりませんが、たぶん国産のバラ肉なのではないでしょうか。
チェーン店の牛丼もまた違った良さがありますよね、私も時々食べるんですよ。
Posted by ペコポン2
at 2015年06月05日 15:47

やはり専門店の牛肉、一味違いますね。
牛肉の他には玉葱だけといたってシンプルです。
チェーン店みたいに紅生姜が置いてあるわけでもありません。
牛丼の他には漬物と味噌汁ですが、その味噌汁の具も豆腐と葱のみです。
まさにシンプルイズザベストといった感じですね。
美味しかったですよ。
投稿続けて 豪華なお肉良いですね(*^_^*)
上牛丼ことは、普通の牛丼もあるんですか?

普通の牛丼ももちろんありました。
確かお値段600円だったと思います。
ずいぶんお値段が違うのでどちらにしようか迷いました。
しかし美味しい牛肉が目的だったので思いきって高い方をイッテみたのです。

なんて汚い話でごめんなさい 苦笑
でも、御値段がしっかりしてるだけあって、お肉が柔らかそうですね♪
画像からも軟らかそうなお肉がお分かり頂けますよね。
600円の牛丼がどんなものかは分かりませんが、たぶん国産のバラ肉なのではないでしょうか。
チェーン店の牛丼もまた違った良さがありますよね、私も時々食べるんですよ。
