2016年05月22日
懸命に鳴く鳥ですね
先日は、いつもの川へ行きました。
到着すると葦原のあちこちでオオヨシキリが鳴いていました。
どうやら5月の連休中にはもうこの川へやって来ていたようですね。
河川敷の畑を一回りすると、最近は気温も高く汗ばんできます。
そろそろ帰ろうと車に向かっていたら遠くでカッコウが鳴きました。
カッコウの初鳴きを聞いたのは今年も例年通りのこの時季でした。
写真は、この日葦原のあちこちで競うように鳴いていたこの鳥です。
「ギョギョシ、ギョギョシ、ケケシ、ケケシ」と、とにかく懸命に鳴く鳥ですね。

オオヨシキリ(♂)
到着すると葦原のあちこちでオオヨシキリが鳴いていました。
どうやら5月の連休中にはもうこの川へやって来ていたようですね。
河川敷の畑を一回りすると、最近は気温も高く汗ばんできます。
そろそろ帰ろうと車に向かっていたら遠くでカッコウが鳴きました。
カッコウの初鳴きを聞いたのは今年も例年通りのこの時季でした。
写真は、この日葦原のあちこちで競うように鳴いていたこの鳥です。
「ギョギョシ、ギョギョシ、ケケシ、ケケシ」と、とにかく懸命に鳴く鳥ですね。
オオヨシキリ(♂)
2016年05月22日
ししとう(五分一店) 5
チキンカツカレー(大皿盛り) 830円+生中セット 720円

単独で撮ってもお皿の大きさがお分かり頂けないと思いました。
そこで生中セット(生中と餃子)と一緒に撮ってみました。
お皿の直径は38cmみたいです。
お店の方によりますとお皿の中身はちょうど1kあるそうです。
チキンカツ自体は250gぐらいだと思いますが、
とにかくご飯の量が半端ではありません。
メニューには「2名様以上での取り分けはご遠慮下さい」と書いてありました。
ちなみに同じお値段のレギュラーサイズにはポテトサラダが付くそうです。
野菜炒め定食 700円

野菜がいっぱい、お肉も入っています。
ひじきの煮物が付いてきたりして、なんかヘルシーな感じさえしますよね。
野菜らーめん(塩) 670円

コレも野菜がいっぱい、コーンものっていました。
鶏の山賊焼き 580円

リーズナブルなお摘みですね。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1870247.html
単独で撮ってもお皿の大きさがお分かり頂けないと思いました。
そこで生中セット(生中と餃子)と一緒に撮ってみました。
お皿の直径は38cmみたいです。
お店の方によりますとお皿の中身はちょうど1kあるそうです。
チキンカツ自体は250gぐらいだと思いますが、
とにかくご飯の量が半端ではありません。
メニューには「2名様以上での取り分けはご遠慮下さい」と書いてありました。
ちなみに同じお値段のレギュラーサイズにはポテトサラダが付くそうです。
野菜炒め定食 700円
野菜がいっぱい、お肉も入っています。
ひじきの煮物が付いてきたりして、なんかヘルシーな感じさえしますよね。
野菜らーめん(塩) 670円
コレも野菜がいっぱい、コーンものっていました。
鶏の山賊焼き 580円
リーズナブルなお摘みですね。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1870247.html