2017年12月24日
あさひや食堂(信州新町) 4
マーボーラーメン 800円

肉は豚バラ薄切り肉を細かく切ったものが使われています。
また海苔とメンマがのっているビジュアルも、
普通のマーボーラーメンとはちょっと違いますね。
辛さは辣油のみのようで、それほど辛くありません。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2158266.html
肉は豚バラ薄切り肉を細かく切ったものが使われています。
また海苔とメンマがのっているビジュアルも、
普通のマーボーラーメンとはちょっと違いますね。
辛さは辣油のみのようで、それほど辛くありません。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2158266.html
2017年12月24日
大峰山
先日は、長野市の高原へ行きました。
今シーズンこの高原にも何回か雪が降ったようです。
しかし所々日陰には雪が残っているものの、
ほとんどが消えていました。
この日の狙いはこの時季アカマツ林にやって来るある鳥です。
アトリやマヒワの群れを見ながら1時間ほど歩き回ったら、
ついに現れてくれました。
写真は、この日アカマツの梢で「キョッキョッ」と鳴いていたこの鳥です。
この鳥の営巣が日本で初めて確認されたのは、
長野市の大峰山のようですね。

イスカ(♂)
今シーズンこの高原にも何回か雪が降ったようです。
しかし所々日陰には雪が残っているものの、
ほとんどが消えていました。
この日の狙いはこの時季アカマツ林にやって来るある鳥です。
アトリやマヒワの群れを見ながら1時間ほど歩き回ったら、
ついに現れてくれました。
写真は、この日アカマツの梢で「キョッキョッ」と鳴いていたこの鳥です。
この鳥の営巣が日本で初めて確認されたのは、
長野市の大峰山のようですね。

イスカ(♂)