2024年02月24日
中華味銀(下氷鉋) 63
えび塩ワンタンメン 1188円

このお店のオリジナルメニューと思われます。
エビ塩で味付けされたスープに
海老ワンタンがのった海老ずくしのラーメンです。
プリッとしたむき海老は
わりと厚めの四角い皮で包まれていて、
このワンタンけっこう食べごたえがあります。
エビ塩のスープもやさしいお味だし、
これけっこうお勧めメニューかも。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2753185.html
このお店のオリジナルメニューと思われます。
エビ塩で味付けされたスープに
海老ワンタンがのった海老ずくしのラーメンです。
プリッとしたむき海老は
わりと厚めの四角い皮で包まれていて、
このワンタンけっこう食べごたえがあります。
エビ塩のスープもやさしいお味だし、
これけっこうお勧めメニューかも。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2753185.html
2024年02月24日
鳥の大好物
先日は、長野市の高原へ行きました。
この日は別荘地周辺の散策です。
歩き出すとすぐに小鳥の群れが
上空に現れました。
たぶんマヒワだと思います。
しかしどこにも止まらずに上空を通過しただけでした。
昨年の年末ここに居たイスカにも、
結局この日は会えませんでした。
この高原も今年は鳥が少ないです。
写真は、この日別荘地のあるお宅の庭の
バードフィーダーにやって来たこの鳥です。
ヒマワリの種は多くの鳥の大好物みたいですね。

ヤマガラ
この日は別荘地周辺の散策です。
歩き出すとすぐに小鳥の群れが
上空に現れました。
たぶんマヒワだと思います。
しかしどこにも止まらずに上空を通過しただけでした。
昨年の年末ここに居たイスカにも、
結局この日は会えませんでした。
この高原も今年は鳥が少ないです。
写真は、この日別荘地のあるお宅の庭の
バードフィーダーにやって来たこの鳥です。
ヒマワリの種は多くの鳥の大好物みたいですね。

ヤマガラ