2015年07月12日

けたたましく鳴くのが特徴ですね

先日は、長野市の高原へ行きました。
朝の8時ごろ駐車場に到着したのですが、余裕で駐車できました。
いつものコースを歩きはじめるとすぐに蝉が鳴き出しました。
しかし鳥の方はあまり鳴きません。
ヒガラ、シジュウカラなどのカラ類とコルリ、ミソサザイがたまに鳴くだけです。
ひっそりとした園内を2時間ほど歩いて引き揚げました。

写真は、この日木道を歩いていると突然目の前の杭に現れたこの鳥です。
とても複雑な声で、けたたましく鳴くのが特徴ですね。

ミソサザイ(♂)


 

Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(2) | 野鳥
 

2015年07月12日

鮨仁(三輪田町) 21

ランチちらし 800円

ネギトロ、生タラコ、刻み油揚げなんかが特徴でしょうか。
その他のネタはイカ、エビ、マグロ、蒲鉾、玉子などです。
サラダ、蕨のおひたし付で、この日も美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1712680.html



 
タグ :長野市寿し


Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(2) | 外食