2016年09月04日
京華小吃(ジンホア)長野店(南千歳2丁目) 2
小籠包ランチAセット 980円

5種類の麺の中からこの日はザーサイロースー麺の選択です。
麺の上に細切りにされたザーサイと豚肉がのってその上に白髪葱です。
ザーサイが肉厚で美味いです。
麺やスープはチェーン店のお味という感じで、それなりに美味いです。
しかしこのお店のウリはやっぱり小籠包とか餃子なんでしょうね。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1940477.html
5種類の麺の中からこの日はザーサイロースー麺の選択です。
麺の上に細切りにされたザーサイと豚肉がのってその上に白髪葱です。
ザーサイが肉厚で美味いです。
麺やスープはチェーン店のお味という感じで、それなりに美味いです。
しかしこのお店のウリはやっぱり小籠包とか餃子なんでしょうね。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1940477.html
2016年09月04日
けたたましく鳴く理由
先日は、長野市の高原へ行きました。
今シーズンも園内では多くの鳥達が子育てを終えたようです。
さすがにこの時季鳴いている鳥は少ないです。
時おりカラ類、アオジ、アカゲラなどの地鳴きが聞こえる程度です。
今は人も鳥も静かな園内、10月には紅葉狩りの人達で賑わうことでしょう。
写真は、この日静かな園内で突然目の前に現れたこの鳥です。
それにしても子育ても終わったこの時季に、
こんなにけたたましく鳴く理由が知りたいところですね。

ミソサザイ(♂)
今シーズンも園内では多くの鳥達が子育てを終えたようです。
さすがにこの時季鳴いている鳥は少ないです。
時おりカラ類、アオジ、アカゲラなどの地鳴きが聞こえる程度です。
今は人も鳥も静かな園内、10月には紅葉狩りの人達で賑わうことでしょう。
写真は、この日静かな園内で突然目の前に現れたこの鳥です。
それにしても子育ても終わったこの時季に、
こんなにけたたましく鳴く理由が知りたいところですね。

ミソサザイ(♂)