2016年07月11日

炭火やきとり だぼ(権堂町)

ればーゴマ塩串 120円(税別、以下すべて税別表示)

本日のおすすめメニューの中からの選択です。
豚ではなくて鶏レバーです。
一本注文しただけですが、この仕事の丁寧さ。
胡麻油の中に沈んでいるのは塩です。

鶏もものタタキ 600円

表面を炙った鶏もも肉、すり下ろしたニンニクでいただきます。
コレも本日のおすすめメニューからの選択です。

明太子のレタス肉巻き 420円



明太子の周りりにチーズ、レタス、豚肉です。
中の明太子はほぼ生のまま、絶妙の焼き加減ですね。
コレも、おすすめメニューからの選択です。

四つ身(もも) 140円 動脈 150円

焼き鳥屋さんの原点と言ってよいでしょう、鶏もも肉が美味いです。
動脈といのは鶏の肝臓と何処かの臓器を結ぶ動脈そのもののようです。
鶏レバーよりも、より血液の匂いがする感じです。

つくね 200円 手羽先 150円

こういう鶏肉のメニューが美味いのがこのお店の特徴かもしれません。
ちなみに画像にはありませんがシロ(豚)はごく普通の感じでした。


権堂に魅力的な焼き鳥店が誕生しました。
 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食