2016年07月24日
つた弥(横沢町) 28
マグロと新玉葱 900円

この日のランチセット2種類の中の一つです。
ランチセット、こういうお刺身メニューのこともあるのですね。
新玉葱の上にのったマグロ、居酒屋さんなんかでもあまり見ないです。
でも生の山葵をつけて一緒に食べるとなかなかの相性ですね。
その他にはサラダ、竹の子の煮こごりです。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1913154.html
この日のランチセット2種類の中の一つです。
ランチセット、こういうお刺身メニューのこともあるのですね。
新玉葱の上にのったマグロ、居酒屋さんなんかでもあまり見ないです。
でも生の山葵をつけて一緒に食べるとなかなかの相性ですね。
その他にはサラダ、竹の子の煮こごりです。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e1913154.html
2016年07月24日
子育て真っ最中
先日は、標高2228mの山へ行きました。
標高2000m付近にある湿原の駐車場に車を止めて天然カラマツの中を歩きました。
林に入るとすぐにルリビタキ、ホシガラス、ジュウイチなど、
この時季の高山の鳥たちが鳴いていました。
15分ほどハイキングみたいに歩いた後、さあここからはいよいよ登山です。
写真は、登り始めてすぐに「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒッ」と鳴いていたこの鳥です。
どうやら、子育て真っ最中のようですね。

ルリビタキ(♀)
標高2000m付近にある湿原の駐車場に車を止めて天然カラマツの中を歩きました。
林に入るとすぐにルリビタキ、ホシガラス、ジュウイチなど、
この時季の高山の鳥たちが鳴いていました。
15分ほどハイキングみたいに歩いた後、さあここからはいよいよ登山です。
写真は、登り始めてすぐに「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒッ」と鳴いていたこの鳥です。
どうやら、子育て真っ最中のようですね。
ルリビタキ(♀)