2018年09月02日
すき楼(三輪1丁目) 60
豚ソースヒレカツ重 850円

このお店、揚げ物も上手です。
中でも軟らかなこのヒレカツが美味いと思います。
自家製ソースが良いお味なんですよね。
手前に添えられているのは生姜の甘酢漬けです。
この日も美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2269327.html
このお店、揚げ物も上手です。
中でも軟らかなこのヒレカツが美味いと思います。
自家製ソースが良いお味なんですよね。
手前に添えられているのは生姜の甘酢漬けです。
この日も美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2269327.html
タグ :長野市すき焼・しゃぶしゃぶ
2018年09月02日
あともうちょっと
先日は、いつもの川へ行きました。
春以来4か月ぶりです。
いつものコースを一回りしたのですが、
まだ気温が高くて歩くのも1時間が限度です。
それでもカワラヒワ、ハクセキレイ、キジなど
今年この川で育ったらしい幼鳥に会えました。
今シーズンもこの川では、
多くの鳥達が子育てをしたようですね。
写真は、この日河川敷の草地にいたこの鳥です。
母親がすぐ近くにいましたので、
独り立ちするのは、あともうちょっとみたいですね。

キジ兄弟(幼鳥)
春以来4か月ぶりです。
いつものコースを一回りしたのですが、
まだ気温が高くて歩くのも1時間が限度です。
それでもカワラヒワ、ハクセキレイ、キジなど
今年この川で育ったらしい幼鳥に会えました。
今シーズンもこの川では、
多くの鳥達が子育てをしたようですね。
写真は、この日河川敷の草地にいたこの鳥です。
母親がすぐ近くにいましたので、
独り立ちするのは、あともうちょっとみたいですね。

キジ兄弟(幼鳥)