2022年11月05日

蕎麦一房(東鶴賀町) 15

ゴボウのピリ辛味噌和え 480円
+カボチャとくるみのサラダ 620円

ゴボウの隣はコンニャクです。
ピリ辛味噌に白胡麻が効いています。
ホクホクのカボチャに胡桃というのもよく合います。
こういうメニューは
普通のお蕎麦屋さんにはありませんよね。
この日も先ずは赤星で。

あつもり蕎麦(たまご付) 980円

季節限定メニューです。
あつもり、
玉子と一緒に食べるとまろやかなお味です。
お酒は千曲市長野銘醸さんの「棚田」、
にごり酒風の美味しいお酒です。

過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2681317.html
 
タグ :長野市そば


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食
 

2022年11月05日

旅鳥

先日は、長野市の高原へ行きました。
この日は園内ではなく別荘地の
キハダやヤドリギを目当てにしての散策です。
歩き始めるとすぐに上空でツグミの声がしました。
辺りの木を探してみましたが見つかりません。
しばらく行くと草むらから
カシラダカが一斉に飛び立ちました。
しかし遠すぎて写真に収めることはできません。
どうやらこの高原には
冬鳥たちが早くもやって来ているようですね。

写真は、この日別荘地の道路沿いの木に、
ジッと止まっていたこの鳥です。
この鳥のように一時的に日本列島を通過する鳥は、
「旅鳥」と呼ばれているようですね。

マミチャジナイ 

Posted by ペコポン2 at 00:00 | Comments(0) | 野鳥