2022年01月01日
せん龍(大豆島) 55
五目らーめん+ミニねぎとろ丼 800円

この日の本日のランチです。
五目らーめんは通常780円のメニューですからね。
そこに+20円でミニねぎとろ丼、サラダ、
大根煮ものなんかも付きますからね、
相変わらずお得です、このお店の本日のランチ。
美味しかったですよ。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2616100.html
この日の本日のランチです。
五目らーめんは通常780円のメニューですからね。
そこに+20円でミニねぎとろ丼、サラダ、
大根煮ものなんかも付きますからね、
相変わらずお得です、このお店の本日のランチ。
美味しかったですよ。
過去レポ→https://n3869615.naganoblog.jp/e2616100.html
2022年01月01日
紋付き鳥
先日は、長野市北部の公園へ行きました。
日本列島は今週初めに寒波がやって来ましたが、
長野市では予報ほど雪が積もりませんでした。
それでもここは長野市でも北部の高台にありまして、
20cmぐらいの積雪があったようです。
1時間ほどかけて園内を一回りしましたが、
冬鳥はジョウビタキ、カシラダカ、シロハラなどで、
お目当てのミヤマホオジロには会えませんでした。
写真は、この日園内の林の縁で
「ヒッ、ヒッ」と鳴いていたこの鳥です。
翼にある白斑から、
「紋付き鳥」とも呼ばれているようですね。

ジョウビタキ(♀)
皆様、あけましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いします。
日本列島は今週初めに寒波がやって来ましたが、
長野市では予報ほど雪が積もりませんでした。
それでもここは長野市でも北部の高台にありまして、
20cmぐらいの積雪があったようです。
1時間ほどかけて園内を一回りしましたが、
冬鳥はジョウビタキ、カシラダカ、シロハラなどで、
お目当てのミヤマホオジロには会えませんでした。
写真は、この日園内の林の縁で
「ヒッ、ヒッ」と鳴いていたこの鳥です。
翼にある白斑から、
「紋付き鳥」とも呼ばれているようですね。

ジョウビタキ(♀)
皆様、あけましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いします。