2017年07月23日
アロイ食堂(新田町) 65
ピーナツカレー 800円

日替ランチの中でも人気メニューですね。
具はピーナツの他に鶏肉、じゃが芋、玉葱、ぶなしめじなどです。
辛さはそこそこ辛いので調味料などは何も入れずに食べました。
大豊作のパクチー、この日もてんこ盛りでした。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2119562.html
日替ランチの中でも人気メニューですね。
具はピーナツの他に鶏肉、じゃが芋、玉葱、ぶなしめじなどです。
辛さはそこそこ辛いので調味料などは何も入れずに食べました。
大豊作のパクチー、この日もてんこ盛りでした。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2119562.html
2017年07月23日
またお会いいたしましょう
先日は、標高1250m以上にあるスキー場へ行きました。
梅雨明けまじかのこの時季、ここはひっきりなしに雲が沸いてきます。
この日も多くの時間が霧の中で、
晴れ間が見えたのは延べ30分ぐらいだったでしょうか。
高山の鳥達は今ちょうど巣立ちを迎えているようです。
ノビタキとホオアカの幼鳥と思われる鳥達と会うことができました。
写真は、この日スキー場のリフトのワイヤーに止まっていたこの鳥です。
9月の中旬を過ぎた頃、また河川敷の畑でお会いいたしましょう。

ノビタキ(♂)
梅雨明けまじかのこの時季、ここはひっきりなしに雲が沸いてきます。
この日も多くの時間が霧の中で、
晴れ間が見えたのは延べ30分ぐらいだったでしょうか。
高山の鳥達は今ちょうど巣立ちを迎えているようです。
ノビタキとホオアカの幼鳥と思われる鳥達と会うことができました。
写真は、この日スキー場のリフトのワイヤーに止まっていたこの鳥です。
9月の中旬を過ぎた頃、また河川敷の畑でお会いいたしましょう。

ノビタキ(♂)