2020年02月06日
中華飯店 來吉(上千歳町)
水餃子(5個入) 400円(税別、以下同じ)

具は4種類の中から選べて、
白菜・豚肉・エビを選択しました。
自家製の皮にはモチモチ感があって、
具は肉汁っぽいですが臭みなんかはありません。
私はこういう中国餃子も大好きです。
紹興酒ロックは450円と、ま、適正価格かな。
西安牛肉刀削麺 880円

スープをひと啜り、牛骨スープが美味~い!
具は牛肉と青梗菜とシンプルですが、
牛肉は厚さ1cmぐらいのがゴロゴロと入っていて、
とてもボリューミー。
辛さは3段階から選べて2を選択しましたが、
それほど辛くありません。
麺はこれまたモチモチ感があって、

ご覧のように刀削麺独特の形状です。
これで権堂界隈には千福さんを含めて2軒の
刀削麺をいただけるお店があることになりますね。
長野市民新聞によりますとこのお店は、
中国ハルピン市で15年ほど店を営んだ
中国人シェフが作るお店で、
昨年の11月にオープンしたようです。
場所は以前タイ料理店トムヤムクンのあったビル2F。
営業時間PM5時30~AM3時(LO、AM2時30)
日曜定休、喫煙可。
各テーブルに
灰皿が3個ずつ重ねて置いてあったのには、
ちょっと笑ってしまいました。
具は4種類の中から選べて、
白菜・豚肉・エビを選択しました。
自家製の皮にはモチモチ感があって、
具は肉汁っぽいですが臭みなんかはありません。
私はこういう中国餃子も大好きです。
紹興酒ロックは450円と、ま、適正価格かな。
西安牛肉刀削麺 880円
スープをひと啜り、牛骨スープが美味~い!
具は牛肉と青梗菜とシンプルですが、
牛肉は厚さ1cmぐらいのがゴロゴロと入っていて、
とてもボリューミー。
辛さは3段階から選べて2を選択しましたが、
それほど辛くありません。
麺はこれまたモチモチ感があって、
ご覧のように刀削麺独特の形状です。
これで権堂界隈には千福さんを含めて2軒の
刀削麺をいただけるお店があることになりますね。
長野市民新聞によりますとこのお店は、
中国ハルピン市で15年ほど店を営んだ
中国人シェフが作るお店で、
昨年の11月にオープンしたようです。
場所は以前タイ料理店トムヤムクンのあったビル2F。
営業時間PM5時30~AM3時(LO、AM2時30)
日曜定休、喫煙可。
各テーブルに
灰皿が3個ずつ重ねて置いてあったのには、
ちょっと笑ってしまいました。