2020年08月24日

能登(権堂町) 12

しろえび唐揚げ 750円(税別、以下同じ)

富山湾の白海老、なんか輝いていますよね。
レモンをひと絞り、美味~い!
小鉢のお通しはチャーシューが入ったポテサラに
ポテトチップが2枚のっていました。
会計時にレシートを見たら、
このお通しが280円×3品の計算でなんと840円!
しろえびよりも高価でした。
ポテサラ、チャーシュー、ポテトチップ2枚が
それぞれ280円みたいです。

丸なすチーズ田楽 700円

丸茄子の田楽、この季節の信州には良くありますが、
お店によってずいぶん違うものですね。
チーズというのが居酒屋さんらしいですが、
ちょっと安易な発想で、
なんかもう一工夫欲しいような気もします。
お味の方は見た目通りでした。

この他に金目鯛開き干し(1200円)も食べましたが
画像がイマイチで省略します。

過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2387691.html




 


Posted by ペコポン2 at 12:00 | Comments(0) | 外食