2020年11月08日
音菜(南石堂町) 15
鶏天の板蕎麦 1200円

鶏天は2個、他に蓮根、かぼちゃ、椎茸、大葉です。
どれもカラッと上手に揚がっています。
お店ご自慢の手打ちそばにお稲荷さんと、
ランチタイムはサラダが付くからお得ですね。
小鉢の昆布の煮物には貝柱も入っていました。
この日も美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2517390.html
鶏天は2個、他に蓮根、かぼちゃ、椎茸、大葉です。
どれもカラッと上手に揚がっています。
お店ご自慢の手打ちそばにお稲荷さんと、
ランチタイムはサラダが付くからお得ですね。
小鉢の昆布の煮物には貝柱も入っていました。
この日も美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://n3869615.naganoblog.jp/e2517390.html
2020年11月08日
蕎麦一房(東鶴賀町)
海老天そば 1400円

他のブロガーさん達の記事によりますと、
お昼限定のセットメニューはお蕎麦が少なそうです。
そこでセットメニューはやめて、
最初なので温かいお蕎麦にしてみました。
まずはつゆをひと啜り、美味~い!
お蕎麦はかなり細めですが、
そのわりにはしっかりとしたコシがあって、
少々時間がたっても伸びない感じです。
海老は10cmぐらいで、
天ぷらそばとの違いをお聞きしたら、
天ぷらそばは野菜天+海老天1尾だそうです。
美味しかったですよ。
他のブロガーさん達の記事によりますと、
お昼限定のセットメニューはお蕎麦が少なそうです。
そこでセットメニューはやめて、
最初なので温かいお蕎麦にしてみました。
まずはつゆをひと啜り、美味~い!
お蕎麦はかなり細めですが、
そのわりにはしっかりとしたコシがあって、
少々時間がたっても伸びない感じです。
海老は10cmぐらいで、
天ぷらそばとの違いをお聞きしたら、
天ぷらそばは野菜天+海老天1尾だそうです。
美味しかったですよ。